マシニマ「ぼくのおとうさん」の撮影SIMが一時的に解禁になりました。
Tai子です。
撮影SIM titi。
SIM中央で予告編を見ることが出来ます。
かなり怖そうなおとうさん(実は少し違うらしい)と、
そんなおとうさんを尊敬する太郎くん(見た目は他の白黒の子と違ってかなりかわいい)の
昭和時代の匂い漂う人間ドラマになってます。

夏休みの宿題かー、懐かしいなー。
背景に徹する色のないクラスメート。
でも机の上をよく見ると、ちゃんと作文が書いてある・・・ すげw

かっ鳶五郎のポスターがさりげなく貼ってある。
selaさん、もとい長濱さん監督の作品。 リアル宣伝も忘れてないですなw

おくりびと、感動させてもらいましたよ、ほんと。
ちゃんと、海外の友人にもお勧め(U.S タイトルはDeparture)しときました。
しかし、
本木さんの顔が小さいのか、長濱さんの顔がかなりカメラに近いのか、、
ある意味カメラマン泣かせな、、、 とか言ってみる。

こちらのドレッドな人がselaさん、中身は長濱さん。
selaさんは今でも私にとっては、ピーチでぶっとんだ人なんですw

0 件のコメント:
コメントを投稿