パソコンの置いてある部屋脇に設置している石油ストーブの灯油がまだ微妙に残ってます・・・
朝ちょっとだけ使ったりしてたんですが、そろそろ限界??
Tai子です。
しばらくSelectRoomSystemを作ってたんですが、なんとか販売にこぎつけたので、
(一部要望とか残ってたりしますが・・・)、記憶粘土のVer3.0にも手をつけはじめました。
不具合が一件あったのですが、なんとか回避出来そう。
物理を記憶させつつ、形状を変化させた場合に、形状が変わらないというもの。
多分、物理を入れるのと、形状変化させるのを一緒のllSetPrimitiveParamsでやろうというのが
そもそも無理があったのだと思われ。。。
一旦物理をOFFってから形状を変化、物理をONにするという方法で回避できそうです。
ということで、もうちょっとで販売開始出来そう。
今日の午前中はライブ三昧でした。
まずはZak Claytonさん。 ロックです。


Music is lifeグループIMを見てやってきたのが、Kyle Beltranさん、Jazz。
ピアノも声もいい感じでした。
Facebookユーザらしかったので、密かにメッセージを送ってみたりしたのは内緒です。

最後にGina Stellaさん。
私が普段iphoneで聴いてるような曲(Colbieとか)を歌ってくれるので、好きな人の一人です。


0 件のコメント:
コメントを投稿