外国人から見た日本シリーズ 第5弾ぐらい(?)、 今回はVirgin Island 4 SIMを探検。
山頂に輝く大仏が鎮座しているところがすでに怪しいですが・・・
大体共通するのは、建物が中国っぽいというところでしょうか。
入り口が丸いところとか。
というか、日本っぽいところが見当たらない気がしてきた・・・

実は、建物の中にステージ(舞台)があって、芸者さん達(もちろん全員外国の人)が舞いを踊っていました。 結構お客さん入ってます。
庭に直に座布団が敷いてあって、その上に大人しく座って見てました。
(中には、確実にクラブ用ダンスアニメで踊ってる人もちらほら)

次に出かけたのは、最近のマイ・ペットブームの続きです。
VKC Dog Park
http://slurl.com/secondlife/Rhodo/166/162/27/
VKCという犬を売ってるお店と、そこの犬を放して遊べる広場といったところです。

なかなか高そうな犬が勢ぞろい。
というか、高い。。。。 L$2000以上、 中にはL$4000クラスの大物まで。。。

高すぎて飼う気にはなれないです。
ちなみに、ここの犬もHUD制御か、指示を言うことで様々なアクションをするみたいです。
ただね、、あまり犬がかわいくない。。。 (好みによりけりだろうけど・・・)

おー!
Philip Lindenさん、こんなところでお会い出来るとは。
Away状態かー、残念だなー。
・・・
NPCかーい!!
誰だ、こんな紛らわしいことするのは!!
犬と全く関係ないもの置くんじゃない!

ここのモールは、犬(ペット全般なのかな?)に関連するお店を出展出来るらしく、
犬、犬、犬、犬、たまに猫、たまーに蛇とか売られてます。
このお店は、犬の絵、犬のマットばかり売ってます。

犬クッション、ざっと20種以上。。。
どんだけ犬好きなんだ・・・

VKC犬のための犬グッズが充実してます。
これは、犬と飼い主が一緒に眠ることが出来るベッド。

こっちは、犬がくわえて遊ぶ空き缶シリーズ。
隣には、サイコロとか、ミニチューブとか、変なゴム製の玩具とか。
商売しまくりだな・・・

ちなみに、Dog ParkにはRescue Parkという広場も併設されています。
こっちは、リアルな犬や猫を救済するグループ・機関を紹介するコーナー。
リアルでペットを飼う時はちゃんと責任を持って飼い始めましょう。
仮想でもリアルでも犬好きな人のための広場なのでした。
