Tai子です。
記憶粘土に機能追加して検証してます。
・記憶粘土スクリプトの削除機能
・形状他データの書き出し、読み込み機能
基本的には出来てまして、色々なケースでテスト中。
今回は200プリムでもちゃんと動くかテスト。
原宿竹下SIMのサンドボックスを使わせてもらいました。
とりあえず、200プリムの記憶粘土の塊を作成。
適当にぼこぼこにして、記憶していきます。
記憶する時間は数秒。 Play(形状他の再生)にかかる時間は、時と場所によりけりでラグに影響受けますが、ここは比較的ラグがなくて、10秒ぐらいで再生出来ました。
再生ですが、6秒ぐらいで一旦完成したように見えるのですが、よく見ると微妙に位置がずれてたりします。 バグった?と思っていると、その数秒後に正しい位置へずれて、ようやく完了という動きをしてます。
ここまでは、以前テストしたとおり。
次に、形状他をllOwnerSayして、noteにコピー&ペースト出来る様にする新機能のテスト。
こちらは1分ぐらいかかりましたが、抜けもなく、リンク番号1から順番にSayに成功。
これをnoteにコピペして、ロードする機能のテスト。
と、思ったんですが、なんとスクリプトテストする以前に、noteに全部の行をコピペできない!
最後の20行ぐらいが切り捨てられる。
wikiとか検索してみましたが、スクリプトの仕様でもないし、noteの仕様って、、、 見つかりません。
そこで、書き出すスクリプトを一部変更して、1行に書き出す文字数を多めにしてみました(50文字→150文字)。 つまり、データ量は全く変わってないですが、行数を1/3に。
これでテストしてみると、ちゃんとnoteにコピペできました。
ということで、最大行数ってのがあるように思えました(が、何行までだったのか調べるのを忘れた・・・、後で調べないと、書き出し&ロード機能によるプリム数の制限ってことにもなるな、これ)
ロードの時間ですが、3分42秒(222秒)。 ということは、1プリム辺り、1.11秒かかってます。
ちゃんとロードも成功しました。
最後に、記憶粘土スクリプトを削除する機能(他のスクリプトは消さない)のテスト。
これも問題なし。 空っぽになってました。
ということで、課題は残しつつ、今日の検証完了。
日曜日, 6月 01, 2008
登録:
コメントの投稿 (Atom)
5 件のコメント:
濃い検証ですなぁ(*´д`;)…w
私の今日の収穫はシャッターの奥深さw
シャッター奥深いよーw
ずいぶん昔、FLに建てた家にシャッター作ってたことがあって、タッチすると縦幅が小さくなりながらシャッターが開くようなスクリプトを書いてたんだけどね。
縦幅を小さくする量と、シャッターの位置を移動させる量の釣り合いがとれてなくて、どんどん空に登っていって途方に暮れたことがあった・・・
シャッター辛いよね。
suzakuの前の建物に付けたんだけど、計算しようと思って断念したw
編集してるときにミスらないようにLockかけたら動かないとかあって、あきらめました。
全然関係ないけど投稿するときの文字認識用画像って英語圏の人じゃないと認識しにくいものがときどきありませんか…。uなのかvなのかtなのかfなのか…。
空に登って行くシャッターならあげますよww
文字認識のあれはたしかにわかりずらい(というか、わざとわかりづらくしてるんだけどもww)
英語圏だからとかいう話なのかな、、あれって
>空に登って行くシャッターならあげますよww
いりませんww
どうなんだろう。でも装飾文字フォントって私には読みにくいから英語圏かどうかなんだと勝手に思い込んでた…。
今日のは読みやすかった!
コメントを投稿