Taifrogです。
仕事の関係もあるし、興味もあるしで、Ubuntu(8.04 LTS ※LSTと勘違いするのはSLユーザ・・・)をインストールしてみました。
wubiというツールのことも初めて知って、ライブCDだとそのうちCDドライブ壊れそうな気もするので、ちゃんとHDDにインストールしました。
wubiというのは、対応してるのはubuntuだけか知らんけど、Windowsのパーティションを切ることなくLinuxをインストールして、デュアルOSを構築することが出来るというツールです。
アンインストールは、アプリケーションの追加と削除から普通に出来るらしい。
これは超便利。
とりあえず30GB程度の空きをUbuntu用に割り当てて、さくっとインストール完了。
データフォルダだけなら、Windows側のドライブにアクセス出来るので、この程度で十分すぎるぐらいかな。
仕事では、半ば強引にRedhat Linuxを使っているので、いかにもLinux的な使い方は問題なし(たぶん)。
デスクトップ右クリックで端末(gnome-terminal)を起動しようとして、勢いあまって新規フォルダを作ってしまった程度の問題で済んでます(端末メニューがなかったという話、一般人向けにはたしかに端末は要らんよね)。
Windowsしか知らない人が使った場合は、GUIとかソフトウェアレベル(ソフトの名前が違うってのは別にして)で困ることはほとんどないんじゃないだろうか。 ここまでユーザインタフェースのレベルが高いとは思わなかった(というか、Redhatのgnomeが古すぎるんじゃ・・・)。
あとは、Linux専門用語がちらほら出てくるので、その辺だけかなーとは思うけど、これはしょうがない。Windows用語をパクって使い始めるよりはいいんじゃないかと(仮想化ソフトXenのXen Motion/Xen Centerのネーミング変更はどうかと思ったし。 VMotion/VitualCenterに似すぎってこと)。
Second Lifeを動かす場合は、グラボのドライバで問題が起きなければ、Windowsで動かすよりもサクサク動きます。 まじめにこれからUbuntuでSL起動しようかと悩んでしまうぐらいにサクサクです。
元々Everquest2用にパワーアップさせたPCだけにまだ余力はあるので、Compiz Fusion(旧Beryl?)の3Dデスクトップも同時にONにして、SLのウィンドウをグワグワ揺らしたりして、吐きそうになったり。。。
今日使ったのは、SecondLife RC版なんだけど、ログイン画面にログインするSIM指定の項目が見当たらない。。。。 これって、Linuxのみ?
お昼に適当なところでログアウトして、次にログインしようとしたら、ホームでなくて、前回と同じところへINしてました。
正式版も見てみよう(普通はそっちが先か・・・)。
土曜日, 6月 07, 2008
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
>ログイン画面にログインするSIM指定の項目が見当たらない。。。。
Preferencesで「ログイン画面に場所指定をする(とかなんとか)」の設定をしないとあの入力フィールドは出なかったような?
うひゃー、そうだったかもw
もう随分その辺いじってないから・・・
コメントを投稿